冬コミ行ってきました

日記を書くノリで今回参加した冬コミのことについて雑にまとめたい。

 

昨年はバーチャルYouTuber知名度が爆上がりして『バーチャルYouTuber/VTuber』がネット流行語大賞にもなった年でした。コミケでも例に漏れず人気であるため、いわゆる"バーチャルYouTuber島"が作られていました。

(ニコニコでも"バーチャル"ってカテゴリが追加されましたね)

 

自分が今回の冬コミに参加した主目的もバーチャルYouTuberでした。

 

前日の夜に現地入りして近くのホテルに泊まりました。

 

 

 

ネカフェでいいかなとも思ったんですが、何となくまったりしたかったんで「もう小旅行みたいな気持ちでいこ~」と思って少し奮発しました。

 

んで、次の日始発でコミケ

ホテル、何も考えずに5分くらいで予約したんですけど、目的の電車が出発する駅から徒歩40分もあって朝からマラソン大会でした。笑う。

 

サークルで買いたいものは2日目に集中してるので1日目の時点で企業ブースで買いたいものを買っておこうと思い初手企業ブースへ。(主ににじさんじグッズ目当て)

 

 

 

午後からはにじさんじコミケ特別配信がにじさんじブースの大画面で映されるということでブースにいました。

 

配信が終わりホテル着。

 

少し仮眠をとって生放送チェック。

 

この日の夜はVTuberの歴史に残るであろう伝説の歌合戦がありました。(ネタバレ注意)

 

 

www.youtube.com

 

 

 

テンションが上がっちゃって眠れずそのまま始発駅マラソンしてコミケへ。

バーチャルYouTuber島がある日です。

1日目より参加者が多い印象でした。

 

 

 

午前中は戦場を駆け巡り、午後は例のごとくにじさんじブースで生放送を視聴しました。

 

夕方、ホテルに戻り戦利品確認。

 

 

 

3日目。

睡眠不足と歩き続けた疲労で体力やばくなってるけど頑張った!!

思うんだけど、1年で1番体力使うのコミケじゃね?

コミケのために体力つけよっと。

 

 

 

 

この日はバーチャルYouTuberのママたちの参加が多い日で、それ目当てで行きました。

 

んで、この日は平成最後っていうのもあって、終了のアナウンスが鳴る16:00まで会場を散策しつつ残ってました。

この散策タイムめっちゃ好きです。思わぬ出会いがあるので。

 

アナウンスとともに帰りました。

 

 

12月31日の夜、ホテルで年越します。

19時から「バーチャル大晦日2018」があったので、その前に仮眠とったり戦利品確認したり。

当初はこの日のコミケ終わりで実家帰ろうと思ってたんですが、それだと19時から万全の体制でバーチャル大晦日見れないなーと思って、ビジホで宿泊することにしました。

小旅行にしようってのもあるし、のんびりしようってのもあります。

 

live.nicovideo.jp

 

 

 

年越し後、生放送とか見つつ朝まで起きてて、そのまま空港向かって飛行機で北海道に帰ってきました。

下手に午後とかの飛行機にすると寝てしまうと思ったので朝方に飛行機にする作戦は成功しました。

 

平成最後の冬コミとても有意義でした。

待機列で隣になった方と友達になったり、サークルの方に"好き"を伝えられたり、とても有意義でした。

 

コミケ参加4回目なので、前泊のホテルとか始発の電車とか、詳しくなってきて解説ブログ書いてイキろうかなーwと思ってたのですが、次回からしばらくは会場や日数など諸々変わるんですよね。コミケ4日間とか身体もつのか。。。頑張ってまいりましょう。

 

www.comiket.co.jp

 

あとはコミケ参加してみて、オタク的な新年の抱負ができました。

自分の好きなコンテンツは応援したいし、消費するだけで終わりたくありません。

それこそ、YouTubeライブのスーパーチャットやpixiv FANBOXなど金銭的な応援がしやすくなっている昨今。好きなものを応援する手段が多様化したり、他の人の応援(ファンアートやファンソングなど)が可視化したり、その機運が高まっている気がします。自分もその波に乗り積極的に外に発信していきたい、応援していきたいと思いました。

 

そのためには、コンテンツに真剣に向き合うことが必要になります。

大人になって昔ほどアニメが見れなくなってしまっている現状がありますし、それは結構一般的なことらしいですが。

nlab.itmedia.co.jp

 

自分は今年もアニメを見続けたいですし、コミケに参加し続けたいです。

応援だってします。

 

その第一歩として、生放送の感想だったり、同人誌の感想をツイートしようかなと。

このブログもアウトプットになるかしら。

 

 

 

 

 

しかも感想つぶやいたら本人からいいねされることもあって、それでこっちもうれしくなるんですよ。

 

あーやさしい世界。

 

幸せ。

 

以上です。